こんなお悩みに対応しています
「もっと自分らしく生きたい」「こころのモヤモヤを整理したい」そんな思いに寄り添いながら、次のようなテーマについて一緒に考えていきます。
・自己理解・自己肯定感の向上
・人間関係の悩み・対人不安
・修学・就職・転職・職場環境の悩み
・子育て・不登校・発達の気がかり
・夫婦・家族
・妊娠・出産・育児に関する不安
・恋愛や友人との関係
・体調・人生全般のご相談(よろず相談)
カウンセラー紹介
こんにちは。カウンセラーの秋田と申します。
現在は、公的機関や医療機関、大学、学校現場などで心理支援を行っています。
カウンセリングの現場には24年以上携わり、1,000人以上の方と関わってきました。
近年ではオンラインでのご相談も増えており、5年間で約25名の方の支援をさせていただきました。
専門としているのは、トラウマや発達障害、子どものこころ、教育臨床、青年期・思春期の支援です。
乳幼児期から成人まで、幅広い年齢層の方々と関わっています。
カウンセリングでは、認知行動療法をはじめ、マインドフルネス、家族療法、EMDR(トラウマ療法)などを用い、悩みに応じて最適な方法を一緒に考えていきます。
音楽や自然の中に身を置くこと、体を動かすことも好きで、そういった「こころとからだのつながり」にも関心を持っています。
経歴
2001年 東京学芸大学大学院 心理学講座卒業
資格
公認心理師(2019年取得)
臨床心理士(2003年取得)
主な勤務歴(抜粋)
・公立中学校スクールカウンセラー(2001年~現在)
・発達クリニック(2008年~現在)
・私立大学 学生相談室(2009年~現在)
・自治体保健センター(2011年~現在)
・精神科クリニック、EAP(従業員支援)、教育相談センターなど多数
対応できる技法・領域(一部)
・認知行動療法(CBT)
・EMDR
・家族療法
・スキーマ療法
・マインドフルネス
・呼吸法
・自律訓練法
・瞑想
・イメージ法
・アサーション
・コーピング